実施日:2022年7月23日
この日はびすさんが企画してくれたゲームをみんなで行いました。
その名も「意思疎通ゲーム」!
ルールは事前にびすさんがお知らせしてくださっていたので、各自読み込んでからFCハウスに集まりました。

びすさんが仕切ってくださっています。
地下の特設会場に移動してから、ルール説明が行われました。
ステージ上の椅子に選ばれた三人が座り、お題に対して一文字ずつ順番に応えて、単語ができたら成立!というルールです。
裏モードではトンベリソファに座った4人目に関する問いが出題されました。

わくわく…。

例えば「夏の赤い野菜といえば?」に対して、
1「ト」、2「マ」、3「ト」 といった具合です。
最初はネコ科3人が指名されました。
さすがネコ科、ぴったり意思疎通できていました!

すごく喜んでいます…!
お題はいろいろで、例えば「夏の風物詩といえば?」という問いに対して、答えが「ま(つり)、(す)い(か)、(すい)か」
「ユニバーサルスタジオジャパンの略称を3文字で」に対して「U(SJ)、(ユ)ニ(バ)、(ユニ)バ」など、面白い答えが出て楽しかったです。

たまさんのイメージカラー、ご本人含め全会一致で「きいろ」だったのが印象的でした。



最終グループで、ろろさん、マスター、びすさんが選ばれたので、公正を期すために私が出題者になりました。
お腹がすいていたので食べ物のお題ばかりになってしまって…すみません🤤
牛丼はよく突然食べたくなります🤤

3文字のお題を考えるのが結構難しかったです。
合計4グループに分かれて3題ずつ意思疎通を試みたら、あっという間に23時半に…!
そこからは恒例のアグライア、BSよしもと視聴となりました。

倒れてもヒールが手厚いのがこのFCのいいところです。
(早く倒れないようになりたいものです…😇)
今回の交流会レポ、いかがだったでしょうか。
びすさんが一から考えてくださったゲーム企画、個人的にすごく楽しかったです。
わけのわからないキメラ回答が出来上がるのがツボに入ってしまって…🤣
交流会の楽しさが少しでも伝わればいいなと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました☺
筆者:ねじ